top of page

メモリの消費量

とあるマンションのリノベーションで、リビングにデカイ本棚を計画。 しかし書籍がたくさんあると、使用するマップが増えるのでメモリを大量に消費します。 この場合マップの解像度を小さくしないと、レンダリングがハングアップしてしまうので、サイズを最低500px以下にしておくのが望ま...

影のムラ

同様に4000pxで再レンダリング。 このプランでは、窓が小さく光の量が少ないので、 どうしても影にムラが出てきます。 サンプルの数値を上げてやれば解決しますが、 ディテールがボケてしまうので補完が必要なのが難点。 レンダリング時間やメモリと相談しながらですね。

ホームページ開設

2018/2/23ホームページ開設しました!

菱形モコモコチェア

菱形のモコモコを繋ぎ合わせてダイニングチェアを作成。 食卓を囲むイスにしては少しゆったりしすぎかも。 座面と背もたれの曲線もちょっとおかしいかな?と思います。 こういうのは人体の曲線をもっと研究しないといけません。 そういえば昔、プランテックに勤務してた頃、...

高解像度HDRI

15000px高解像度のHDRIを用いて再レンダリング。 出力画像も3000pxから4000pxに変更。 樹木は3Dモデルと2D画像の組み合わせ。 v-rayはレンダリングにメモリを3000MBくらい使うので、 植栽を全て3Dで表現するには無理があります。...

Pinterestの画像

2018/2/28同じく15000px高解像度のHDRIを用いて再レンダリング。 久々に植栽を本気レタッチ。 このパースはPintestで見つけた画像をそのまま真似てみたんですが、 昨日別アングルのもう1つのパースを同サイトにアップして検索にかけたら、...

bottom of page